リース作り



土曜日、食彩フェスタへ行ってきました。

娘は今年もリースを作り、姪っ子も一緒にネームプレートや押し花のコースターを作りました。






本来ならこの日は、一宮まで息子の県大会応援に行ってるはずだったのに(泣)。

来年は来れないでいたいね。

その希望をもって小学生のテニススクールで後輩指導をしてから行きました(笑)。

お目当てのトウモロコシは午前中で売り切れ!
でも、いっぱい体験して食べれたので良かったね♪



同じカテゴリー(お出掛け)の記事
食彩フェスタ2011
食彩フェスタ2011(2011-07-31 22:46)

茶臼山高原
茶臼山高原(2011-07-04 11:34)

大野のお祭り
大野のお祭り(2011-04-25 09:06)

岐阜までお出かけ
岐阜までお出かけ(2011-04-13 09:06)

愛・地球博記念公園
愛・地球博記念公園(2011-03-28 23:02)

ガンダム旅行
ガンダム旅行(2011-03-28 00:49)

この記事へのコメント
となりは、姪っ子ちゃん??

すっかり 大きくなってびっくりです(笑)


今年は、いい天気に恵まれて食フェスもにぎわっていたのかな?

リース作りも2年目になると、ますます上手いね!!
Posted by yuki at 2010年08月03日 06:01
☆yukiさん

にぎわっていたよ!
それに暑かった(x_x;)

たくやの部活にジュニアのテニスに食彩
日曜は潮干狩りとどんどん黒くなってるよ(泣)。
毎日、外遊びの姪っ子には負けるけどね(笑)。

私もコースターを作ったけどどれか分かる?
たくやは直ぐに分かったよ。

リースはおばさんが補助についてくれたんだけど
自分でやりたいと不機嫌でお気に入り度は低かったみたい。

ネームプレートも黒ネコに色塗れば?と言うのに
ブチネコにするしで、難しい年頃かね(^^;)
Posted by taketomo at 2010年08月03日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
リース作り
    コメント(2)